Kensui kaku model3とmodel2とmodel1の違い|これから買うならmodel3一択な理由

当ページのリンクには広告が含まれます
この記事でわかること
  • Kensui kaku model3とmodle2とmodel1のちがい
  • model2とmodle3のどちらを買うべきか
  • model1がおすすめな人/model2がおすすめな人/modle3がおすすめな人の特徴
ナニガシ

こんにちは!ナニガシです。

私はKensui kaku model2を愛用しているのですが、新型のmodel3が発表されたみたいです。

さあ、買い換えようかどうしようかと悩んでかなり調べたので、model2model3の比較をしてどちらを買うべきか、指南的な記事を書こうと思います。

結論から言うと、model1modle2model3の違いはハンドルの形状だけです。

もちろんスペックの比較もついてます。

Contents

結論|これから買うならmodel3!

結論:ほとんどの人はこれから買うなら、model3が買い。

これからKensui kakuを買う人は、間違いなくmodel3をおすすめします。

なぜならば、model3の方が安いし、省スペースだから。

modle2はハンドルバーの折りたたみができないですが、modle3は折りたたみができます。

ハンドルバーのシンプルさゆえに、圧迫感も全然違う。

例外的にmodle2がおすすめな人もいるので、次の章から詳しく説明していきます。

スペック上の比較|model2とmodel3の違いとは?

Kensui kaku model2とmodel3を表で見比べる

まずは、カタログ上のスペックの違いを見てみましょう。

スクロールできます

model3

model2

model1
対応天井高202cm-275cm202cm-275cm202cm-275cm
ハンドル径32mm32mmワイド29mm、パラレル34mm
ハンドルの折りたたみ可否
カラーブラック/ホワイトブラック/ホワイトブラック/ホワイト
パラレルグリップ有無なしありあり
オプション品の取り付け可否
価格39,800円47,300円43,900円
購入する購入する購入する
各製品の比較

見てわかる通り、価格とハンドルの違いしかありません。

実はそれもそのはずで、公式ホームページ上では、modle1、2、3は一切区別されておりません。

公式ホームページの購入ページに飛んでみると、model1、2、3の表記は一切なく、ただハンドルの種類を選ばせるのみ。

公式の購入ページではmodel名はない
ナニガシ

公式サイトに正式な説明がないので、はっきりとはしませんが、Amazonで出品するために便宜上つけられた名称でしょう。

結論:modle1、2、3の違いはハンドルと価格のみ。

手前にまっすぐ平行にのびている2本のグリップがパラレルグリップ

パラレルグリップというのは、上の画像のように手前に向かって伸びている2本のグリップのことです。

上の画像は、model2のハンドル画像です。

model3だけは、床に水平に伸びるハンドルしかないため、パラレルグリップが付いてません。

写真でmodel1、model2、model3の違いを見る

model1

まずはmodel1から。

model1はベンドパラレルというハンドル名で、両端が下がるように曲がって(ベンドして)います。

肩幅より広く握るワイドグリップをする時には使いやすいでしょう。

model2

続いてmodel2

model1よりもシンプルなハンドル形状になっています。

ストレートハンドルになったのが特徴です。

model3

そして最後はmodel3

model3は向きも変わって、支柱に対して横向きになって懸垂を行います。

そのおかげで、体に対して支柱が邪魔しにくくなり、写真のようにフロントレバーもできるようになりました。

パラレルグリップが無くなってはしまいましたが、折りたたみができることや圧迫感の減少などのメリットがあり、メリットの方が上回っていると感じます。

ナニガシ

ディップスはできないですが、懸垂専用の器具と考えれば、一番コスパがいい。

パラレルグリップがあると何がいい?

チンニング(懸垂)のハンドルの握り方は3種類あります。

  • 一番スタンダードなオーバーグリップ
  • 手のひらを自分側に向けるアンダーグリップ
  • 手のひらを向かい合わせにして握るパラレルグリップ

オーバーグリップが順手、アンダーグリップが逆上がりする時の握り方の逆手ですね。

全ての握り方に共通して、背中に効かせることはできます。

背中に加えて、オーバーグリップは僧帽筋、アンダーグリップは上腕二頭筋、パラレルグリップは広背筋にそれぞれに集中して鍛えるイメージです。

オーバーグリップやアンダーグリップでももちろん広背筋を鍛えることはできます。

ナニガシ

つまりパラレルグリップがなくても背中は鍛えられるってこと。

ただ、パラレルグリップがあることで、ハンドル位置を低くして、ディップスに使うことができます。
もし懸垂だけでなく、ディップスもしたいのであれば、model2を選ぶといいでしょう。

modle1、model2、model3の結局一番の違いとは?

違いはハンドルだけです。

パラレルグリップを使わない懸垂しかしないのであれば、model3一択。

懸垂以外にもディップスであったり、パラレルグリップを使った懸垂がしたいならmodel2でしょう。

ただ、model2model3よりも場所を取るし、価格も高いのでそことの兼ね合いになります。

model3、model2、model1の結局どれを買うべきか?

  • コスパを重視する人
  • チンニング(懸垂)での使用をメインに考えており、ディップスでの使用予定はない人
  • 部屋が狭く、折りたたみ式のハンドルバーがいい人
ナニガシ

コスパよく懸垂をしたければmodel3を買っておけば間違いない。

まとめ|Kensui kaku model1 & modle2 & model3の違い解説

スクロールできます
モデル名
model3

model2

model1
対応天井高202cm-275cm202cm-275cm202cm-275cm
ハンドル径32mm32mmワイド29mm、パラレル34mm
ハンドルの折りたたみ可否
カラーブラック/ホワイトブラック/ホワイトブラック/ホワイト
パラレルグリップ有無なしありあり
オプション品の取り付け可否
価格39,800円47,300円43,900円
購入する購入する購入する
各製品の比較

結局、modle1,2,3の違いは、ハンドルの違いだけです。

Amazonで販売する上で便宜上つけられた名称でしかなく、ハンドル以外の違いはありません。

ハンドルが違う分価格も違うのですが、コスパを考えるとmodel3一択だなと思います。

ナニガシ

私は当時model3がなかったので、model2を購入したのですが、これから買うのであれば、model3にします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents